ワタクシ、鉄道好きでお出かけ系の記事もよく書いているライターですが、実は乗り物酔いをしやすいというトホホな欠点が。そんな私が子供の頃から心がけている、乗り物酔い防止のためのポイントを紹介します。
並べ替え
ライターのバッグの中には何が入っているの?インタビュー・取材時のライターのバッグの中身を大公開します!
必要なスキルや知識をアップデートするために重要な方法のひとつが、講座や勉強会への参加。私が考える、自分にあった講座や勉強会の選び方のポイントを2つ紹介します。
サイトを自分でリニューアルしました。今回はリニューアルにあたり行ったことを6つのステップにまとめて紹介します。素人の見様見真似なやり方ではありますが、サイトを作ろうと思っている、リニューアルしようと思っている方の参考にな...
推し車両のひとつ、C62 2スワローエンゼル。これが好きな理由は、子供の頃の夢と、その佇まいや歴史から感じる一種の激励にあるのです。ちょっと大げさな言い方だけど。
京都・四条河原町にあるHaily’5Cafeをノマドスペースとして使ってみた感想。使い勝手が良かったので、京都のフリーランサーは要チェック
取材・インタビュー前の準備ってどんなことをしたらいい?ライターがその失敗から考えた、「最低限これだけはやっておかないと」という準備の3つのポイントを紹介します。
写ルンです風の写真か撮れると人気のカメラアプリ『Hujicam』。だけど正直なところ、実際の写ルンですで撮った写真と比べてみたらどーなの?……ということで、実際にとって比べてみました!
手のひらサイズのスマホ専用ミニフォトプリンタ『iNsPic』のレビュー。ほぼ日手帳カズンに貼ってみたサイズ感も合わせて紹介してみました。
ほぼ日手帳などの日記・手帳にスマホで撮った写真をシールにして貼りたい。Wi-Fi接続できるプリンタを使えば、実は簡単にできちゃいます。私がやっている方法を公開します。
ライターとして記事を作成していたり、ブログを書いていたりすると必要になってくるのが「商用利用可のフリー素材サイト」。今回は、スマートフォンからでも探しやすいフリー素材サイトを3つ紹介します。
ビジネスSNSのWantedlyは、フリーライターの案件探し、仕事探しにも使えます。実際に使ってみた感想をフリーライター視点でまとめました。