鉄道チャンネルにて、取材記事が4本公開されています。

鉄道チャンネルにて、取材記事が4本公開されています。

2020年8~10月にかけて、鉄道チャンネル様にて取材記事が4本公開されています。

まずは、阪急電鉄とすみっコぐらしのコラボ、ラッピング列車。もうめちゃくちゃかわいいです。ラッピングは神戸線、宝塚線、京都線の3種類あるのですが、この日見たのは宝塚線のラッピング。このあと、私用で外出したときに京都線のラッピングも見たので、残るのは神戸線のラッピングです。これもそのうち見られたらいいなあ……と思っています。このあとグッズも発売されたのですが、マスコット系は瞬殺でしたね。私はミニタオルを確保しました。マスコットが再販されたら狙いたいです。

Screenshot

鉄道チャンネル

阪急電鉄にすみっコぐらしとのコラボ列車「すみっコぐらし号」登場!

それから、京都丹後鉄道(丹鉄)のレストラン列車「丹後くろまつ号」の新コースの試乗会についての記事。戦国×イタリアンというメニューは「そうきたかー!」という感じです。しかも、どれも美味しい。特にブリのコンフィ。ブリ好きなんですけど、「えっこんなにふんわりあっさり食べられるの!?」とびっくりしました。あと、ブイヤベースポタージュ。あやうく写真撮る前に飲み干してしまいそうになりました(まず写真を撮ろうね?)。

Screenshot

鉄道チャンネル

新コースは「戦国×イタリアン」!「くろまつ号」で光秀ゆかりの料理を味わう旅へ

続いて、くろまつ号に付随して周辺の観光施設の取材記事。以前くろまつ号の取材をしたときは時間がなくて、あまり駅周辺を散策できなかったんですね。だけど今回は1時間半くらい現地で時間ができたので、前から行きたかった天橋立ビューランドに行ってきました。天橋立ビューランド、めちゃくちゃ眺めいいです。素晴らしい。時間がないときにはさっと眺めだけを楽しんでもいいし、時間の余裕があればじっくり園内を楽しんでもよしですよ。次はここ見て、天橋立歩いて渡って、対岸の傘松公園に行ってみるのもいいかもなあ……と思っています。1日まるまるかかりそうですが。

Screenshot

鉄道チャンネル

「くろまつ号」プラスアルファの鉄道旅!天橋立&西舞鶴のスポットを紹介します

最後に、阪神電鉄で運行が始まった「Go!Go!灘五郷!」ラッピング列車。ネコのイラストがめちゃくちゃかわいい列車です。個人的にツボだったのは、車内のつり革に使われている菰樽。小さいけれども本物の菰樽です。お酒に弱いので酒蔵めぐりなんかはちょっとむずかしいのですが、だけど飲まないなりに楽しめる列車でした。

Screenshot

鉄道チャンネル

日本一の酒どころをアピール!阪神電鉄「Go!Go!灘五郷!」ラッピング列車第2弾運行スタート!

GoToキャンペーンの対象に東京も加わり、人の移動がさらに元に戻りつつあります。が、なんだかんだでお出かけ系の記事はまだちょっと様子見をしている……という状況。ですが、こういう取材は少しずつ増えつつあり、ちょっとほっとしている状況です。こういう記事がもう少し書ける世の中になれば嬉しいですね。

About This Author

鶴原早恵子
京都在住フリーライター。SEO記事から取材・インタビュー記事まで作成。取材可能範囲は関西中心に、全国・リモートも対応いたします。鉄道・お出かけ系記事の場合は写真も自分で撮影可能。鉄道好きなのに乗り物酔い体質なのが悩みのタネ。

最近の投稿

SEOライター、4日間だけ「先生」になるの巻
ご縁があって、4日間だけ大学の先生をしてきました。今回は、その話の備忘録を兼ねたメモ的なブログです。 ライティングも、教えるのも、「準備」が8割 イマドキの学生はすごい いろいろ反省点は多かったものの、実り多い経験だった SEOライターとし...
silver imac near white ceramic kettle
ライターなら誰しもが書きたいと思っている「いい記事」。私だってできれば、いい記事を書きたいと思っています。 だけど、そもそも「いい記事」ってどんな記事なのでしょうね? 特にここ1年来のコロナ禍のあれやこれやを通じて考えた...
ライターは本名ですべき?顔は出したほうがいい?
先日、ライター仲間と「これからライターになる人は、本名かペンネーム(ビジネスネーム)のどちらで活動したらいいか。アイコンは自分の写真かイラストかどちらがいいか」という話をしていました。 そのときに考えたことを、ちょっとま...
拡散力はライターに必要?自分の経験から考えてみた
最近ちょっと「これからのライターには拡散力が必要」という話を聞いたので、それについての雑感をいろいろまとめておきたいと思います。 ウェブメディアで記事を書くなら、拡散力は必要 とはいえ、ウェブメディア以外の案件では必要と...
More