失敗実例もぶっちゃけます。WordPressを導入したなら、セキュリティを高めるプラグインも導入しておこう!

失敗実例もぶっちゃけます。WordPressを導入したなら、セキュリティを高めるプラグインも導入しておこう!

サイト・ブログを独自ドメインで、自力で運用するとなると避けて通れないのがセキュリティの問題。今回は、私の「やっちゃった……」体験を通じ、セキュリティを高めるためにすべきことをまとめておきたいと思います。

Joomla!時代に受けたクラッキング被害と、そのリカバリ

このサイトは現在WordPressで構築しているのですが、この前はJoomla!というシステムでサイトを作っていました。セキュリティにも気をつけて、バージョンは常に最新のものにし、ユーザIDもパスワードも長めの、推測されにくいものにしていました。

にも関わらず、ある日、レンタルサーバのコントロールパネルを見たら知らない間にめちゃくちゃメールが送信されている。えっ!?と思って慌てていろいろ知ろべたら、クラッキングされていたということがありました。

そこで、一旦ファイルを全削除して、システムを再インストール。しかし、それをしても「多分これが悪さをしているな」と思うファイルが消えません。やむを得ないので、思い切ってシステムをJoomla!からWordPressに変更。ファイルもデータベースも全部削除して、また作りなおすという力技(!?)に出ることにしました。

なぜ、ここでシステムごと変更することにしたか。実は私、同一サーバーでこのサイトと趣味用サイトを複数作っています。そして、使っているCMSが違います。趣味用サイトはWordPressで、仕事用サイトはJoomla!。で、同一サーバーなのに、趣味用サイトは何も不具合起こっていなかったんですね。だから、ひょっとしたらこれ、Joomla!というCMSに何か問題があるんじゃないかと推測したわけです。

WordPressに乗り換えたときに導入したプラグイン「SiteGuard WP Plugin」

ただ、WordPressもWordPressで、当然セキュリティは万全ではありません。むしろメジャーな分、狙われやすいと言えるでしょう(最初のサイトをJoomla!で作った理由のひとつもここにあります)。

そこで、今度こそちゃんとサイトを運用するためにと思ってインストールすることにしたのが、セキュリティを高めるプラグイン「SiteGuard WP Plugin」。

これを導入すると

・管理ページアクセス制限
・ログインページ名変更
・ログインページに画像認証を追加
・ログイン失敗を繰り返す接続元のロック(一定期間のみ)

など、簡単にはログインできなくなる機能が使えるようになります。

もちろん、これだけやっておいたら安心!というのもないのでしょうが、これにメールのウイルスチェックや、PC本体のウイルスチェックをしておけば、もう少しは防げるようになるのではないか、と淡い期待を抱いています。

一応、Joomla!にもセキュリティエクステンションはあるみたい

ところで、今ざっと調べてみたら、Joomla!にも同じようにサイトのセキュリティを高めるエクステンション(プラグイン)「Admin Tools」があるようですね。もっと早くこういうことに気が付いていたら、Joomla!でもクラッキングを受けることはなかったのかもしれませんね

サイト・ブログを作るなら、セキュリティにも気をつけておこう

それにしても、サイトを作ろう!ブログを作ろう!という話はよく聞きますが、そのサイトやブログのセキュリティを守るための話は今までほとんど聞いたことがありませんでした。せいぜい、「最新版にしておいて、IDとパスワード複雑にしておいてくださいね」程度。こういうプラグインがあるということは寡聞にして知りませんでした。自分の意識の低さに大反省しています。

さて、皆様のサイトのセキュリティはいかがでしょうか。CMSでサイト・ブログを作っている皆様、ぜひセキュリティを高めるプラグインを導入してみてくださいませ。

最近の投稿

SEOライター、4日間だけ「先生」になるの巻
ご縁があって、4日間だけ大学の先生をしてきました。今回は、その話の備忘録を兼ねたメモ的なブログです。 ライティングも、教えるのも、「準備」が8割 イマドキの学生はすごい いろいろ反省点は多かったものの、実り多い経験だった SEOライターとし...
silver imac near white ceramic kettle
ライターなら誰しもが書きたいと思っている「いい記事」。私だってできれば、いい記事を書きたいと思っています。 だけど、そもそも「いい記事」ってどんな記事なのでしょうね? 特にここ1年来のコロナ禍のあれやこれやを通じて考えた...
ライターは本名ですべき?顔は出したほうがいい?
先日、ライター仲間と「これからライターになる人は、本名かペンネーム(ビジネスネーム)のどちらで活動したらいいか。アイコンは自分の写真かイラストかどちらがいいか」という話をしていました。 そのときに考えたことを、ちょっとま...
拡散力はライターに必要?自分の経験から考えてみた
最近ちょっと「これからのライターには拡散力が必要」という話を聞いたので、それについての雑感をいろいろまとめておきたいと思います。 ウェブメディアで記事を書くなら、拡散力は必要 とはいえ、ウェブメディア以外の案件では必要と...
More